
「DYM就職の評判ってどうなの?「書類選考なし」「内定率96%」ってホント?DYM就職が自分にとってどんなメリットが有るのかを知りたい」
本記事では、このような疑問を解決していきます!
DYM就職は、書類選考で何度も落ちている人、なるべく早く内定が欲しい人におすすめの就活サポートサービスです。
既卒、第二新卒、未経験の方でも96%の人が正社員になっています。
実際にいろいろな就活エージェントに登録した経験+徹底調査をもとに、短所も隠さず公開しながら、DYM就職が向いている人を紹介していきます。
- DYM就職の悪い評判といい評判を解説!
- DYM就職のカウンセリング内容と会場<strong><a href=”//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3485189&pid=886295555″ rel=”nofollow”><img src=”//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3485189&pid=886295555″ border=”0″></a><span id=”mce_marker” data-mce-type=”bookmark” data-mce-fragment=”1″></span></strong>
- DYM就職はなるべく早く内定が欲しい人に超おすすめ
DYM就職の悪い評判といい評判を解説!
まずはDYM就職の情報を見ていきましょう。
DYM就職 | |
対象地域 | 東京、神奈川、千葉、大宮、札幌、仙台、静岡、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡、熊本 |
対象年齢 | 18歳~35歳 |
料金 | 無料 |
強み① | 就職率は驚異の96% |
強み② | 書類選考なし(書類選考の通過率は20~30%程度) |
強み③ | 最短1週間で内定 |
公式サイト | DYM就職公式ページ ![]() |
DYM就職は、書類選考なしによるスピード内定が特徴です。
また、対応地域が多いのも嬉しいですね。
書類選考は通常20~30%ほど。つまり、4社受けて1社通るかどうかです。
しかし、DYM就職では書類選考不要ですぐに面接に進むことができます。

「そんなサービスがあったんですか?!いままで書類選考落ちまくってました…。どうしてDYM就職では書類選考なしでいいんですか?」
理由は、「企業から信頼された高いマッチング力」にあります。
アドバイザーによる徹底したヒアリングで、あなたにあった企業を紹介してくれるので入社3年の離職率は10%ほどであり、かなり低いです。(新卒の入社3年の離職率は30%超)
そのため、企業側も安心して「DYM就活の紹介なら書類選考なしでいいよ」と言えるのです。
>>書類選考なしで就活したい人はこちら
それでは、早速DYM就職の評判を紹介していきます。
2ch(5ch)、ツイッター、その他SNS、ネットの口コミ、ネットの体験談等を徹底的に調査しています。
DYM就職の悪い評判①

「求人内容は割と良かったですが、全体の求人数は大手より少ないように感じました」
DYM就職は大手のエージェントと比較すると求人数は少ないです。
しかし、リクルートやTKPといった大手優良企業の求人を始め、ブラック企業を排除した2,000社以上の求人の中からあなたにあった求人を紹介してくれます。
DYM就職の悪い評判②

「希望とマッチしない企業も勧められました。内定までのスピードが本当に早いので、違うなと思った企業があったらすぐにアドバイザーの方に伝えたほうがいいです」
良くも悪くも、DYM就職では内定までのスピードが圧倒的に早いです。
- 「アドバイザーに勧められた企業を断る自信がない」
- 「強く言われたら興味がない企業でも受けちゃうかも」
このような人も多いと思いますが、自分の希望に合わなければしっかりと自分の意見を伝えるようにしましょう。
気に入った求人がなくてもエージェントにご相談いただければ納得いくまでお探しいたします。
このようにDYM就職公式ページ にしっかりと記載されているので、お互い納得がいくまでとことん企業探しをしましょう。
DYM就職の悪い評判③

「いろいろなエージェントを利用しましたが、DYM就職の担当者からはほとんど連絡がきませんでした。明日電話すると言われても忘れているのか電話が来ないこともありました。担当者次第だとは思いますが…」
DYM就職の担当者に対する不満の声はいくつかありました。
- 「連絡してくるのが遅い」
- 「担当者の態度が鼻についた」
- 「希望していない業界の求人を勧めてくる」
就活エージェントは2,3社使うのが通例なので、担当者が合わないと思ったらそのエージェントを使わないのも1つの手ですね。
DYM就職のいい評判①

「いつも書類選考で落とされていましたので、DYM就職の書類選考なしは非常にありがたかったです。このエージェントの一番の魅力だと思います」
DYM就職のメリットは、書類選考なしで面接に進めることです。
書類選考の通過率は20~30%程度なので、10社応募して面接に進めるのは2~3社です。
しかし、DYM就職であれば書類選考なしなので、10社応募して10社面接に進むことができます。
DYM就職が選ばれる理由として1番多かったのは、この「書類選考なし」という理由でした。
DYM就職のいい評判②

「最初のカウンセリングで、希望する業界や、就職での譲れない条件などをしっかりと聞いてくれました。また、利用したエージェントの中で一番こまめに連絡をくれたのがDYM就職でした」
DYM就職は「アドバイザーの質が高い」と評判です。(先程紹介したように悪い評判があるのも事実ですが)
希望業界や職種、就活経験などをしっかりと聞いてくれるので、マッチング率の高い求人を紹介してもらうことができます。
また、紹介された求人の中に希望するものがない場合も、満足の行くまで何度も求人を紹介してもらうことが出来ます。
就職や転職では、会社選びで失敗したくないので、しっかりとマッチした企業を選んでくれるのはかなり嬉しいですね。
DYM就職のいい評判③

「大学卒業してからずっとニートで、このままではダメだと思って登録しました。何も得意なことがないのに2社から内定をもらえました。担当者の方が親身になってサポートしてくれたおかげです」
複数社から内定をもらえると嬉しいですよね。
今まで書類選考に通らなかった人ほど、DYM就職に登録するメリットがあります。
1人で就活・転職するのは「書類選考なし」などの特典を得られないだけでなく、以下のようなデメリットがあります。
「時間節約」「より良い企業に就職できる」などのメリットがあるので、まずは自分の要望を伝え、最適な企業を紹介してもらうのがおすすめです。
DYM就職では、いくつかの項目を選択するだけで、かんたんに登録できます。
対応地域が多いのも魅力ですね。
- 対応地域:東京、神奈川、千葉、大宮、札幌、仙台、静岡、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡、熊本
これらの地域に行くことができる人は、一度DYM就職のカウンセリングを受けてみてください。
1人でやるよりも、時間を節約できますし、より良い企業から内定をもらうことができます。
既卒就活ではこちらの就活サポートもあわせてチェックしておきましょう。
DYM就職のカウンセリング内容と会場<strong><a href=”//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3485189&pid=886295555″ rel=”nofollow”><img src=”//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3485189&pid=886295555″ border=”0″></a><span id=”mce_marker” data-mce-type=”bookmark” data-mce-fragment=”1″></span></strong>
DYM就職のカウンセリングは「親身になって相談にのってくれる」「しっかりと自分の要望を聞いてくれる」「今まで気づかなかった自分に気付ける」「自己分析を深められる」と評判です。
カウンセリングの内容と会場をみていきます。
カウンセリングの内容
DYM就職のカウンセリングの流れは以下のようになっています。
① アンケート用紙の記入
② 徹底的なヒアリング
③ あなたにあう求人の紹介
1. アンケート用紙の記入
まずはじめに、以下のような項目が書かれたアンケート用紙を記入します。
・転職エージェントの利用社数
・内定者数
・資格、検定
・語学力
・志望業種、職種
・就職先の希望条件
・趣味、特技
・学生時代に力を入れたこと など
2. 徹底的なヒアリング
DYM就活は”人物重視”を謳っているだけあって、かなり多岐にわたって質問されます。
例えば、以下のようなことを聞かれます。
・学歴
・希望業界
・希望職種
・就職でゆずれない条件
・趣味、特技 など
希望条件や性格を徹底的にヒアリングしたあとは、それぞれにあった求人を紹介してくれます。
3. あなたにあった求人を紹介
徹底的なヒアリング内容を参考にして、あなたにあった求人を紹介してくれます。
場合によっては、初回面談の中で企業に応募することもあります。
最短1週間で内定(平均で3週間程度)のDYM就職ですので、すぐに内定をもらう覚悟をもってカウンセリングに臨みましょう。
カウンセリングの会場
DYM就職のカウンセリング会場をみていきます。
DYM就職のカウンセリング会場 | ||
# | 会場 | アクセス |
1 | 東京本社 | JR五反田駅 徒歩5分 |
2 | 池袋 | 駅周辺の面接会場 |
3 | 秋葉原 | 駅周辺の面接会場 |
4 | 立川 | 駅周辺の面接会場 |
5 | 横浜 | 駅周辺の面接会場 |
6 | 千葉 | 駅周辺の面接会場 |
7 | 大宮 | 駅周辺の面接会場 |
8 | 札幌 | JR札幌駅 徒歩2分 |
9 | 仙台 | 仙台駅 徒歩10分 |
10 | 静岡 | 駅周辺の面接会場 |
11 | 名古屋 | JR名古屋駅 徒歩1分 |
12 | 大阪 | JR大阪駅 徒歩5分 |
13 | 京都 | 駅周辺の面接会場 |
14 | 神戸 | 駅周辺の面接会場 |
15 | 岡山 | 駅周辺の面接会場 |
16 | 広島 | 駅周辺の面接会場 |
17 | 福岡 | 天神駅 徒歩2分 |
18 | 熊本 | 駅周辺の面接会場 |
これだけ多くの地域で面談できるエージェントはほとんどありません。
さらに、DYM就職では電話面談も受け付けています。
これらの地域に足を運べない方でも安心して相談できますね。
しかし、やはり対面でしっかりカウンセリングしてもらうほうがお互い意思疎通がスムーズにでき、認識齟齬がなくなります。
北海道から熊本まで幅広い地域で面接することができるので、電話ではなく対面でカウンセリングを受けてみてください。
DYM就職はなるべく早く内定が欲しい人に超おすすめ
いかがでしたでしょうか。
DYM就職の情報やメリットをおさらいします。
DYM就職 | |
対象地域 | 東京、神奈川、千葉、大宮、札幌、仙台、静岡、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡、熊本 |
対象年齢 | 18歳~35歳 |
料金 | 無料 |
強み① | 就職率は驚異の96% |
強み② | 書類選考なし(書類選考の通過率は20~30%程度) |
強み③ | 最短1週間で内定 |
公式サイト | DYM就職公式ページ ![]() |
DYM就職が選ばれている一番の理由は、やはり書類選考なしによるスピード内定です。
対象地域も広く、電話で面談を受けることもできるので、なるべく早く内定がほしいという方は一度カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。
もともと書類選考に自信がある人や、じっくり時間をかけて週就職先を探したい人はこちらで自分にあう就活サイトを探してみてください。
既卒就活を1人でするのは、情報面でもメンタル面でもかなり不利になります。
「全然内定がもらえない挙げ句、ようやく内定をもらった会社がブラック企業だった」といったことにもなりかねません。
就活サイトを上手に利用すれば、優良企業から内定をGetすることも難しくありません。
ぜひ、自分にあった就活サイトを見つけてみてください!
>>HOME画面に戻る
>>既卒就活・転職記事一覧へ進む