
「ハタラクディブってどう?既卒就活は初めてだから、間違いのない就活サイトを選びたいよ。ハタラクティブが自分にとってどんなメリットが有るのかを知りたい」
本記事では、このような疑問を解決していきます!
ハタラクティブは就活・転職未経験者に強い就活サポートサービスです。
既卒・第二新卒・フリーターなど、誰でも利用することができます。
ハタラクティブの悪い評判といい評判を解説!
まずはハタラクティブの情報を見ていきましょう。
ハタラクティブ | |
対象地域 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、名古屋、福岡 |
対象年齢 | 20代メイン |
料金 | 無料 |
強み① | 電話でのカウンセリングも可能! |
強み② | 未経験OKの求人が2,300以上! |
強み③ | 書類選考通過率91.4%、内定率80.4% |
強み④ | ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリング |
公式サイト | ハタラクティブ公式HP |
ハタラクティブのカウンセリング会場があるのは、上記した1都6県です。
しかし、電話でのカウンセリングも可能なので日本全国どこにいてもサービスを利用できます。
また、就職未経験者の求人はダントツで多いので、初めての方は登録しておいて損はありません。
1人で既卒就活をすると、求人探しだけでも膨大な時間がかかり、時間的にも精神的にも消耗してしまいます。
本記事ではハタラクティの悪い評判やいい評判を隠さずに紹介していきますので、自分にあった就活サイトを選ぶための参考にしてください。
2ch、ツイッター、ネットの口コミ、ネットの体験談を徹底的に調査しています。
ハタラクティブの悪い評判①

「大手と比べて求人数が少ないように感じました。就活・転職未経験者にはいいですが、転職2,3回目の人にとっては物足りないかもしれません」
ハタラクティブは、全体の求人数の量は大手と比べると少ないです。
しかし、未経験者の求人は2,300件以上とかなり多いです。
そのため、転職経験者ではなく、就活・転職未経験の方におすすめのサービスです。
ハタラクティブの悪い評判②

「ネットで調べてぜひハタラクティブの無料カウンセリングを受けてみたいとおもったのですが、わたしは地方に住んでいるので受けることができなかったです」
ハタラクティブは、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、名古屋、福岡にカウンセリング会場があります。
電話でのカウンセリングも可能ですが、対面でカウンセリングしたい場合はカウンセリング会場まで行かなければいけません。
ハタラクティブの悪い評判③

「ハタラクティブの紹介企業は都内が中心でした。わたしは地元で就職したかったので、ハタラクティブは向いていませんでした」
ハタラクティブに限らず、就活サイトは都内や主要都市の求人がほとんどです。
地方の求人を紹介できない就活サイトも少なくありません。
地方で就職したい方は、「その場所に強い就活サイト」を選ぶようにしましょう。
ハタラクティブのいい評判①

「サポートがかなり充実していました。履歴書、面接の自己紹介などはすべて一緒につくってもらいました」
ハタラクティブは、徹底サポートでかなり助かったという口コミがたくさんありました。
書類選考通過率91.4%、内定率80.4%と、サポートの結果がきちんと数字で表れています。
ハタラクティブのいい評判②

「履歴書の添削や必要書類の準備など、LINEでサポートしてもらえたのでかなり助かりました。毎回会社に行かなくてもサポートしてもらえたので、かなり時間の節約になりました」
ハタラクティブでは、毎回会社に行かなくてもLINEでサポートしてもらうことができます。
そのため「働きながらでもスムーズに転職活動できた」という評判が多かったです。
メールでサポートしてくれる就活サイトは多いです。
しかしハタラクティブは、メールではなくラインでやり取りできます。
気軽にやり取りできるのでかなり嬉しいですね。
ハタラクティブのいい評判③

「就職したことがなく、正社員はほとんど諦めていました。しかし、ハタラクティブでは未経験者OKの正社員の求人をたくさん紹介してもらうことができました」
ハタラクティブは、就職・転職未経験者に強いです。
未経験者OKの求人がたくさんありますし、履歴書添削、転職理由作成、面接対策などを徹底的にサポートしてくれます。
1人で既卒就活するのはデメリットだらけですので、就職・転職未経験者の方はハタラクティブに登録しておきましょう。
「時間節約」「より良い企業に就職できる」などのメリットを得ることができます。
既卒就活ではこちらの就活サポートもあわせてチェックしておきましょう。
👉既卒におすすめ就職サイト厳選5選はこちら
ハタラクティブのカウンセリング内容と会場
ハタラクティブは、1時間のカウンセリングが人気です。
- 「将来を見直すきっかけになった」
- 「やりたいことがはっきりした」
- 「正社員就職が見えてきた」
このように、1時間のカウンセリングを受けてよかったという声がたくさんあります。
ハタラクティブのカウンセリング内容と、会場をみていきましょう。
ハタラクティブの1時間カウンセリングの内容(無料)
① ヒアリングシートの記入
② カウンセリング
③ 求人案件の紹介
1つずつみていきましょう。
1. ヒアリングシートの記入
まずはじめに、ヒアリングシートを記入します。
記入する内容は、学歴や保有資格、今後のスケジュールなどです。
2. カウンセリング
キャリアアドバイザーと一緒に、あなたの就職・転職について、将来について一緒に考えていきます。
具体的には、以下のようなことを深堀りしていきます。
・アルバイト履歴
・就職先に求める条件
・絶対にやりたくない仕事
・得意なこと、できること
・苦手なこと、興味がないこと
3. 求人案件の紹介
カウンセリングの内容をふまえ、あなたにあった求人を紹介してくれます。
一つ一つ一緒に求人を確認していくので、「あう、あわない」「これはやだ」などの要望はきちんと伝えていきましょう。
- 「非公開の求人を紹介してくれる」
- 「カウンセリング内容を考慮して自分にあった求人を紹介してくれる」
このようなことは1人では難しいので、カウンセリングを受けてみる大きなメリットですね。
次に、カウンセリングを受けることができる会場を見ていきます。(会場が近くにない方は電話でのカウンセリングも可能です)
ハタラクティブの10つのカウンセリング会場
ハタラクティブの10の会場 | ||
都道府県 | 支店 | アクセス |
東京都 | 渋谷 | 渋谷駅 徒歩5分 |
立川 | 立川駅 徒歩5分 | |
池袋 | 池袋駅 徒歩7分 | |
秋葉原 | 秋葉原駅 徒歩1分 | |
神奈川県 | 横浜 | 横浜駅 徒歩5分 |
埼玉県 | さいたま | 大宮駅 徒歩6分 |
千葉県 | 千葉 | JR千葉駅 徒歩1分 |
大阪府 | 大阪 | 大阪梅田駅 徒歩6分 |
愛知県 | 名古屋 | 栄駅 徒歩6分 |
福岡県 | 福岡 | 天神駅 16番出口直結 |
ハタラクティブのカウンセリング会場が近くにない場合でも、電話でカウンセリングを受けることができます。
- 「将来を見直すきっかけになった」
- 「やりたいことがはっきりした」
- 「正社員就職が見えてきた」
と評判のカウンセリングですので、既卒就活する方はぜひ申し込んでみてください。(完全無料)
まとめ:ハタラクティブは就活・転職が初めての人におすすめ
いかがでしたでしょうか。
ハタラクティブの情報やメリットをおさらいします。
ハタラクティブ | |
対象地域 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、名古屋、福岡 |
対象年齢 | 20代メイン |
料金 | 無料 |
強み① | 電話でのカウンセリングも可能! |
強み② | 未経験OKの求人が2,300以上! |
強み③ | 書類選考通過率91.4%、内定率80.4% |
強み④ | ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリング |
公式サイト | ハタラクティブ公式HP |
就活・転職が初めてという方は、今すぐに登録しておきましょう。
>>30秒でハタラクティブに登録する
ウズキャリがあわないと感じる人は、こちらで自分にあう就活サイトを探してみてください。
👉既卒におすすめ就職サイト厳選5選はこちら
既卒就活を1人でするのは、情報面でもメンタル面でもかなり不利になります。
「全然内定がもらえない挙げ句、ようやく内定をもらった会社がブラック企業だった」といったことにもなりかねません。
就活サイトを上手に利用すれば、優良企業から内定をGetすることも難しくありません。
ぜひ、自分にあった就活サイトを見つけてみてください!
>>HOME画面に戻る
>>既卒就活・転職記事一覧へ進む