【筑波大学大学院の入試倍率まとめ】推薦入試などの入試種類も解説!

「筑波大学の大学院を目指してるよ!筑波大の院試倍率や、推薦入試についても教えて欲しい!」
このような疑問を解決していきます!
筑波大学の大学院の倍率の他にも、入試の3種類(推薦入試、前記入試、後期入試)についても解説していきます!
※ブックマークするといつでも確認できて便利です
筑波大学大学院の入試の3種類
筑波大学大学院の3種類の入試方法を見ていきましょう。
筑波大の院試は大きく分けて3種類
# | 種類 | 出願締切 | 院試日程 | 結果発表 |
1 | 推薦入試 | 6月上旬 | 7月上旬 | 7月 |
2 | 前期入試 | 7月 | 8月中旬 | 9月 |
3 | 後期入試 | 12月 | 1月下旬 | 2月 |
大学生から大学院に進学する際の試験の種類は、大きく分けて3種類です。(社会人入試も含めるとさらに種類が増えます)
「外部でも推薦入学は受験できるか?」「推薦入学の条件」などを解説していきます。
推薦入試は外部でも受けられる?推薦の条件は?
推薦入試の試験内容は、外国語(提出済)や口頭試問のみである場合がほとんどです。
つまり、推薦入試で合格してしまえば、筆記試験を受ける必要はありません。

「推薦入試は筆記試験がないのすごい嬉しい!わたしは大学が筑波大学じゃないんだけど、推薦入学を受けることはできるの?」
推薦入試は、外部生でも受けることができます。
そして、推薦入試を受ける条件は専攻により異なります。
【推薦入試を受ける条件】
(例:システム情報工学研究科 知能機能システム専攻)
出願資格を有する者で、次の①、②のいずれかの推薦要件に該当する者のうち、学(校)長、学部(群)長または所属長等が責任をもって推薦または自己推薦し、合格した場合には入学することを確約できる者とします。
① 出願時までに修得した単位のうち、A+、A(優)の評価を取得した科目の単位が、総取得単位数の68%以上を占めるとともに、英語がTOEIC Cランク相当(470~730点)以上の者。
② 知能機能システム分野の研究に必要な科目の成績が優秀である者※筑波大学HPより抜粋
先程も述べましたが、推薦入試の条件は専攻により異なります。(大きな違いはなし)
大学の成績や、TOEIC®の点数が求められることが多いです。
推薦入学を狙うのであれば、大学2,3年のうちからTOEIC®で高得点を狙っていきましょう。
筑波大学大学院の専攻別の入試倍率
2019年時点の筑波大学大学院(修士課程、博士前期課程)の各専攻別の倍率をまとめます。
自分の志望する専攻の難易度の目安として利用して下さい。
尚、筑波大学HPで公開されている数値を参考に、倍率を算出しています。
※「倍率 = 志願者数 ÷ 合格者数」
1. 教育研究科
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
教育研究科 | スクールリーダーシップ開発専攻 | 23 | 16 | 1.44 |
教科教育専攻 | 96 | 69 | 1.39 |
2. 人文社会科学研究科
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
人文社会科学研究科 | 現代語・現代文化専攻 | 19 | 11 | 1.73 |
国際公共政策専攻 | 40 | 15 | 2.67 | |
国際日本研究専攻 | 76 | 35 | 2.17 | |
国際地域研究専攻 | 14 | 12 | 1.17 |
3. 数理物質科学研究科
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
数理物質科学研究科 | 数学専攻 | 33 | 24 | 1.38 |
物理学専攻 | 107 | 64 | 1.67 | |
化学専攻 | 73 | 52 | 1.40 | |
電子・物理工学専攻 | 103 | 70 | 1.47 | |
物性・分子工学専攻 | 118 | 81 | 1.46 |
4. システム情報工学研究科
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
システム情報工学研究科 | 社会工学専攻 | 181 | 132 | 1.37 |
リスク工学専攻 | 51 | 47 | 1.09 | |
コンピュータサイエンス専攻 | 229 | 146 | 1.57 | |
知能機能システム専攻 | 196 | 140 | 1.40 | |
構造エネルギー工学専攻 | 134 | 97 | 1.38 |
5. 生命環境科学研究科
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
生命環境科学研究科 | 地球科学専攻 | 73 | 61 | 1.20 |
生物科学専攻 | 65 | 54 | 1.20 | |
生物資源科学専攻 | 145 | 131 | 1.11 | |
環境科学専攻 | 61 | 46 | 1.33 | |
山岳科学学位プログラム | 16 | 16 | 1.00 |
6. 人間総合科学研究科(人間系)
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
人間総合科学研究科(人間系) | 教育学専攻 | 18 | 13 | 1.38 |
心理専攻 | 77 | 16 | 4.81 | |
障害科学専攻 | 30 | 27 | 1.11 |
7. 人間総合科学研究科(体芸・学際系)
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
人間総合科学研究科(体芸・学際系) | スポーツ国際開発学共同専攻 | 7 | 7 | 1.00 |
感性認知脳科学専攻 | 30 | 19 | 1.58 | |
体育学専攻 | 194 | 104 | 1.87 | |
芸術専攻 | 96 | 55 | 1.75 | |
世界遺産専攻 | 23 | 17 | 1.35 |
8. 人間総合科学研究科(医学系)
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
人間総合科学研究科(医学系) | フロンティア医科学専攻 | 114 | 62 | 1.84 |
看護科学専攻 | 21 | 14 | 1.50 |
9. 人間総合科学研究科(東京キャンパス)
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
人間総合科学研究科(東京キャンパス) | スポーツ健康システム・マネジメント専攻 | 59 | 26 | 2.27 |
生涯発達専攻 | 195 | 49 | 3.98 |
10. 図書館情報メディア研究科
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
図書館情報メディア研究科 | 図書館情報メディア専攻 | 101 | 42 | 2.40 |
11. グローバル教育院
研究科 | 専攻 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
グローバル教育院 | ライフイノベーション学位プログラム(博士前期課程) | 4 | 4 | 1.00 |
筑波大学大学院は専攻によって入試方式が大きく変わる!
いかがでしたでしょうか。
筑波大学大学院では、大きく3つの入試の種類があります。
# | 種類 | 出願締切 | 院試日程 | 結果発表 |
1 | 推薦入試 | 6月上旬 | 7月上旬 | 7月 |
2 | 前期入試 | 7月 | 8月中旬 | 9月 |
3 | 後期入試 | 12月 | 1月下旬 | 2月 |
「推薦入試がない」「入試の時期が異なる」など、選考によって受験時期や種類が大きく変わるので、必ず各専攻の募集要項を読むようにして下さい。
第一志望の専攻で推薦入試が行われていれば、どんどん推薦入試にチャレンジしましょう。
推薦入試には、「大学の成績」「TOEIC®の点数」などが求められるので、早め早めに対策を行うようにしましょう。
そのため、院試とGPAの関係や、合格者が利用したTOEIC参考書を知っておくと有利になります。
👉院試(大学院受験)にGPAは関係ある?一部の人は超関係あり
👉合格者が利用したTOEIC参考書
まずは自分の志望する専攻の情報をしっかりと確認し、無駄の少ない院試対策を行って下さい!
<院試サークルで仲間を探す>
👉【東大院試サークルESCAPEって?】難関大学大学院を目指す人へ
<これだけでOKの院試対策>
👉【これだけでOK】大学院受験でやるべき11のこと【東大院試】
<院試と就活を両立したい方はこちら>
👉【院試と就活は両立できる】迷うなら大学院進学と就職どちらも選ぶ
ぜひブックマークして活用して下さい!
院試MENU