You Can Speak(YCS)の評判や口コミは?TOEICも上がる?
- 「You Can Speakって本当に効果があるの?」
- 「You Can Speakのおすすめのプランはどれ?」
- 「You Can Speakの料金・値段はどれくらいなの?」
- 「You Can Speakやってみたいけど、評判が気になる」
- 「You Can SpeakでTOEIC®の点数も上がるって本当?」
本記事では、このような疑問や悩みを解決します!
そもそもYou Can Speakとは、英会話に特化したオンライン教材「スピーキング自動習得システム」のことです。
IDとパスワードがあれば、世界のどこにいても利用可能です。
You Can Speakは以下の特徴があります。
また、You Can Speak学習者の3割が本当に英語力を必要としている英語圏在住の人です。
- 「You Can Speakで英語が話せるようになった」
- 「You Can Speakで口からスラスラと英語が出てくるようになった」
このような口コミもたくさんあります。
以上のことから、You Can Speakの効果が高いことがわかりますね。
本記事では、悪い評判や口コミも隠さず公開しながら、You Can Speakを徹底解説していきます!
You Can Speakの効果や料金は?気になる疑問を徹底解説!
それでは、You Can Speakの評判や口コミ、料金などを徹底解説していきます!
You Can Speakの料金・値段を解説!
YouCanSpeakは3つのプランに分かれています。
プラン | 期間 | 値段・料金 |
短期集中プラン | 1年 | 49,800円(税込) |
スタンダードプラン | 2年 | 59,800円(税込) |
長期継続プラン | 3年 | 69,800円(税込) |
最低料金が期間1年の49,800円です。税込なのが地味に嬉しいですね。
2019年9月に消費税が増税されたときも、値段に変更がなく据え置き価格となりました。
それぞれの一月の料金を計算してみましょう。
プラン | 期間 | 1ヶ月あたりの値段・料金 |
短期集中プラン | 1年 | 4,150円(税込) |
スタンダードプラン | 2年 | 2,492円(税込) |
長期継続プラン | 3年 | 1,939円(税込) |
1ヶ月あたりの値段を比較すると、だいぶ差があることがわかると思います。
ちなみに、『結果にコミットする』で有名なライザップ英語は、2ヶ月で40万円、3ヶ月で50万円かかります。
一般的な英会話教室と比較するとかなりリーズナブルと言えるでしょう。
ライザップ英語に興味がある方は、こちらのライザップ英語は評判悪い?口コミ・評価は?料金や値段も解説!の記事で紹介しているので、合わせてご覧ください。
次に、私がおすすめするプランとその理由を紹介します!
You Can Speakのおすすめプランと延長料金を解説!
私がおすすめするYouCanSpeakのプランは、『短期集中プラン』です。
1年間で49,800円のプランです。
理由は以下の3つです。
① 値段が最も安いプランから
② ダラダラやっても英会話は身につかないから
③ 月単位での延長が可能だから
私がYouCanSpeakの2年のプランを選ぶと「2年もあるから少しくらい怠けてもいいや」と絶対に気が緩んでしまいます。
おそらく、このような人は多いのではないでしょうか。
2,3年あるせいで怠けてしまい、英会話をマスターするのまでに時間がかかるのであれば、短期集中でビシッとマスターしたほうが、経済的でしょう。
また、仮に1年プランの終了が近づき「あと1年YouCanSpeakを利用したい!」と思ったとしても、さらに49,800円かかるわけではありません。
延長学習は、月額980円で可能です。
ただし、IDの有効期限が切れてからの申込みは月額1,480円になるので注意が必要。
仮に、延長学習を1年プラスした場合、追加でかかる費用は、『980円 × 12ヶ月 = 11,760円』です。
期間が1年と2年のプランの料金の差は、10,000円なので、1年延長すると1,760円損をしている計算になりますが、実際はいつでも解約可能で、やる気も間延びせず使い勝手のよいプランです。
You Can Speakの評判や口コミを解説!
YouCanSpeakの悪い評判や口コミ、いい評判や口コミを解説していきます。
You Can Speakの悪い評判や口コミ
本記事では悪い評判や口コミも隠さずすべて公開してしまいます。
以下、ネットで探した悪い評判、口コミです。
利用者満足度88%ということもあり、ツイッター、フェイスブック、インターネットなどを探しても悪い口コミはあまり見当たりませんでした。
英文法や英単語の基礎力がないと、上手に進めなくて挫折してしまう。
レベル1~レベル4まであり、レベル1はかなりかんたんな英文になっていますが、基礎英単語や英文法がまったく頭に入っていない状態では、英作文は難しいかもしれませんね。
お金を払って利用しても、有効期限が切れたら一切学習できず、何も手元に残らないのが気になる。
YouCanSpeakは、使用できるのは有効期限のみ、ダウンロード不可のため、有効期限後は英会話力が身についたとしても形としては何ものこりません。
You Can Speakのいい評判や口コミ
たくさんある英会話サイトの中からいくつか試してきましたがなかなかこれといったものに出会えませんでした。そんな中やっと見つけたのがこちらのサイトです。他とはひと味違った独特なスタイルで楽しく毎日続けられます。同時通訳に慣れている方が作られる教材により聞く・話す、の両方が自然に上達していくのでオススメです。
たくさん英会話を試した結果、YouCanSpeakにいきついたという人がたくさんいました。
大学時代に英語の個別指導のアルバイトをしており、ヒアリングとライティングには自信がありましたが、リスニングとスピーキングには自信がありませんでした。そのスキルを仕事で使うので、YCSと略されるYouCanSpeakに申し込みました。YSCのお陰で、最近では自信を持って英語会話が出来るようになりました
ゲーム感覚で進められるのが良い。制限時間を7秒・5秒・3秒・1秒とだんだん短くすることができるし、正答率も表示されるのでハマっているうちに英語が話せるようになった。
「ゲーム感覚で楽しめる」というのは勉強するうえで大きなメリットだと思います。YouCanSpeakを楽しむことができたらどんどん英語を話せるようになると思います。
You Can Speakは難しい?難易度を解説!
- 「YouCanSpeakは難しいの?」
- 「YouCanSpeakをやるにはどのレベルの英語が必要なの?」
このような疑問を抱えている人もいると思いますが、YouCanSpeakは、2016年のプレスリリースのさいに『中二レベルからOK』と説明されています。
逆に言えば、中二レベルの英単語や英文法を知らないと、レベル1でも難しく感じるかもしれないということです。
YouCanSpeakを学習しながら文法や単語学ぶという手段もあります。
しかし、中二レベルまでの英単語や文法は別の参考書で学んでからYouCanSpeakにチャレンジしたほうが、サクサクと進んで楽しみながら続けられると思います。
You Can Speakの詳しい難易度や必要な文法知識はこちらのYou Can Speakは難しい?必要な文法レベルを解説【例題あり】の記事で解説しています!
You Can Speakは英会話に必要な瞬間英作文能力が上がる!
YouCanSpeakは、瞬間英作文トレーニングと言い換えることもできます。
日本語を見て、制限時間(7秒、5秒、3秒、1秒)以内に英語に変換できるかを何度も何度も繰り返しテストしていきます。
瞬間英作文といえば、こちらの参考書を思い浮かべる人もおおいでしょう。
トレーニング事態はこちらとあまり変わりませんが、大きく異る点が3点あります。
- 出てくる英文の豊富さ
- ドクターキノシタの独自メソッド
- 制限時間を設定することができるかどうか
正答率が表示されるというのも、ゲーム感覚で進める上ではとても大切ですね。
- 「瞬間英作文ってなに?」
- 「瞬間英作文ってそんなに大切?」
このような疑問を持っている方は、上記の本を実際に行うか、次に紹介するYouCanSpeakの無料お試しを実施してみて、自分に合うかどうか判断してみて下さい!
You Can Speakと瞬間英作文(本)との違いは、こちらのYou Can Speakは瞬間英作文に最適!本との違いも解説!の記事で解説しています。あわせてご覧ください。
You Can Speakは無料お試し方法を解説!
YouCanSpeakは、購入前に無料お試し版で試すことができます。
- 本当に効果が出るかどうか
- 自分に合うかどうか
- 続けられそうか
これらは、実際に試してみなければ分からないですよね。
無料お試し版を試す方法はとても簡単です。
① ①をクリック
② ②をクリック
まずは無料お試し版を試してみて下さい!
You Can SpeakでTOEIC®の点数が上がるか解説!
スピーキングに特化したYouCanSpeakですが、TOEIC®の点数が上がったという声がたくさんありました。
以下、ネットの口コミを紹介します。
TOEICでの報告なのですが、こちらのシステムで勉強する以前の最高点は590点だったのですが、9月受験時(社内IPテスト)で640点、11 月の受験結果ではなんと710点とトントン拍子に成績が上がっており、びっくりしております。TOEIC向けには勉強をしていなかったので予想外のうれしい結果に驚いております。ありがとうございました。
YouCanSpeak は瞬時の反応の繰り返しなので、英語の理解もとても速くなったと思います。おかげさまで、TOEIC も希望の点数(750点)が取れました。
スピーキングはリスニングやリーディングの能力も向上させるということですね。
YouCanSpeakは瞬時に日本語→英語にするので、英語→日本語にする力もつくみたいです。
口コミ②でも書いてあるように、英語→日本語の理解の高速化がTOEIC®の点数向上に寄与していると考えられます。
英会話の勉強をしているのに、TOEIC®の点数も上がるというのはかなり嬉しいですね。
You Can Speakは、まずは無料お試し版がおすすめ
いかがでしたでしょうか。
YouCanSpeakの特徴をおさらいします。
- 「英語の基礎ができていない人には難しすぎる」
- 「有効期限が切れたあとに何も形として残らない」
このような悪い評判や口コミもあったので、まずは自分にあっているか考えてみましょう。
- 「購入前にYouCanSpeakを試してみたい」
- 「YouCanSpeakってどんなことをやるのかイメージがわかない」
このような方には、無料お試し版がおすすめです。
下記のリンクから今すぐに、無料お試し版を体験することができます。
また、「お金をかける前に無料で英会話力をアップさせたい」という方には、LAT英会話の7日間無料体験やDMM英会話の無料体験レッスンがおすすめです。
詳細は、こちらをご覧ください。
また、「2,3ヶ月で英会話をマスターしたい!」「短期間でTOEIC®の点数をアップさせたい!」という方は、『結果にコミットする』で有名なライザップ英語がおすすめです。
👉【2020年最新】プログリット✕ライザップ英語を10項目で徹底比較
【くろまあくと著のおすすめ書籍】
手間は最小。成果は最大。勉強効率を上げるテクニック満載です。
>>HOME画面に戻る
>>英語学習の記事一覧へ進む