『超ショートカット勉強法』の内容・目次公開!
本の表紙と背表紙です。
勉強するのが楽しくなる、面白いほど力になる!
『東大院生が実践した超ショートカット勉強法』が重版出来です🌸
— 東大院生くろまあくと@作家・ブロガー🌸『東大院生が実践した 超ショートカット勉強法』重版出来🌸 (@akuto_kuroma) 2019年4月10日
皆様のおかげです。ありがとうございます❗️
1人でも多く「勉強嫌い」の方を減らしたいと思っているので、是非拡散してください!
よろしくお願いします✨https://t.co/1lDhdCom55 https://t.co/wlzyeSbEhT
皆様のおかげです。ありがとうございます❗️
1人でも多く「勉強嫌い」の方を減らしたいと思っているので、是非拡散してください!
よろしくお願いします✨
たくさんの方が「いいね」してくださいました。
普段本を読まないという人にも内容を知っていただきたいので、本書の内容を公開します!!
内容紹介『最小の手間で最大の成果を生み出す』
“テスト2点の落ちこぼれ”から東大院&数々の資格合格を実現したテクニックを紹介しています。
勉強が苦手で、「どんなに頑張っても平均点も取れない」と思っていた私が、みるみるうちに勉強が好きになり、成績をどんどん上げた方法です。
また、学生でも社会人でも、「やりたいことはあるのに、時間がない…」と思っている人が多いと思います。
「やりたいこと」を犠牲にして、「やらなければいけないこと」に時間をとられる。
超ショートカット勉強法は、そんな生活から脱却するための手段でもあります。
手間は最小。成果は最大。
限られた時間の中で最大の成果を生み出すための方法です。
資格取得に100時間かかるところを、超ショートカット勉強法で50時間で取得することができれば、自由に使える時間を50時間生み出したことになります。
もちろん資格取得だけではありません。
AIの急速な普及により、与えられた仕事をこなすだけの人は淘汰され、自ら価値を創出できる人材が重宝される時代になります。
これからの時代に取り残されないためには、超速で『学び』続けるしかありません。
そのために必要なのが、【超ショートカット勉強法】です。
時間を生み出す。価値を生み出す。
頑張ること自体を美徳とするのではなく、最小の手間で成果を最大化させることを美徳とする人が最前線で活躍し続けることができるでしょう。
そのためにも、超ショートカット勉強法は欠かせないツールになると思います。
(1) やりたいことを犠牲にする生活からの脱却
(2) 自ら価値を創出するための『学び』の超速化
(3) 最小の手間で最大の成果を生み出す意識改革
これらを、超ショートカット勉強法を読むことによって得ることができます。
それでは、書籍の中身CHAPTER1~CHAPTER3の重要な要素ほぼ全てを公開します!
目次紹介『40ページ以上無料で読む方法あり』
目次は以下のようになっています。
★はじめに 最強の勉強法で人生をかえたいあなたへ
★PROLOGUE 大人の学びは「ショートカット」してこそうまくいく!
★CHAPTER.1 超ショートカット勉強法①目標設定術
カギは「モチベーション維持」にあり!
★CHAPTER.2 超ショートカット勉強法②速読術&速聴術
この方法で1日10冊読破&集中力アップ!
★CHAPTER.3 超ショートカット勉強法③記憶術
学んだことが「一生モノ」の知識になる
★CHAPTER.4 超ショートカット勉強法④ルール設定
これで「勉強せずにいられない環境」が作れる!
★CHAPTER.5 超ショートカット勉強法⑤本番力
努力が120%結果に結びつく!
※実は、Amazonのなか見!検索で40P以上無料で読めます
なぜここまで公開するのか?
本記事を最後まで読むと、「なんでここまで公開するの?」と思われるかもしれません。
その理由は3つあります。
プロフィールでも記載していますが、私の夢が、『できるだけ多くの人に人生を好転させるきっかけを与えること』です。
そのために、公開しています。
こちらもプロフィールに記載していますが、テストで2点を取るほど勉強が苦手だったからこそ、私には言えることがあります。
それは、「勉強で結果を出すことができない一番の原因は、自分が勉強できないと思い込んでいることである」ことです。
「勉強が得意だ」と胸を張って言えるようになると、人生が豊かなものになると信じています。
以下は、文化庁が公表した2013年度の『国語に関する調査』です。
- 1ヶ月に本を1冊も読まない:47.5%
しかも、この調査は2002年と2008年とにも行われていますが、1ヶ月に本を1冊も読まない人の数は段々増え続けています。
本を読む習慣がない人にも、超ショートカット勉強法の内容を実践していただきたいので、ここまで公開しています。
CHAPTER.1 『目標を達成できるかどうかは、目標設定で9割決まる』
① いつまでに何を達成するか、期限とレベルを明確にしたもの
【目標設定の役割】
① 最終ゴールまで最短距離で進むための道標
② 道中やる気やモチベーションを持続させてくれる
カナダ生まれの心理学者である、ロバート・バンデューラは次のことを主張しています。
具体的で身近に感じられる目標設定を立てたほうが、先の大きな目標を立てるよりも、自己効力感が高くなり、目標達成率が高まる
- 「『目標設定』ってなんだ?」
- 「正しい目標設定とかあるの?」
という方もいるかも知れませんが、正しい目標設定と目標達成率は密接に関わっているというデータもたくさんありるそうです。
ネタバレしてしまうと、正しい目標設定のために必要なのは以下の3つです。
- 主体的であること
- 具体的であること
- ニアーゴールがあること
これら3つを意識することで、誰でも簡単に「正しい目標設定」ができるようになります。
つまり、目標達成に大きく近づくことができるということです。
目標設定についてはこちらの記事でもまとめています。
CHAPTER.2 『頭の回転を速くする』
計算力やアドリブ力などを全部ひっくるめた、「脳の総合能力」あるいは「脳の情報処理能力」
例)・計算がはやい
・聞いたことをすぐに理解できる
・適切な行動を瞬時に選択できる
・話の要点をまとめるのがうまい
・トラブルに臨機応変に対応できる 等
ここでは、頭の回転の速さをこのように定義しています。
そして、「頭の回転の速さ」は変えることができます。
頭の回転が速くなれば、脳の情報処理能力が上がります。
つまり、物事を理解するスピード、仕事のスピード、勉強の質がアップします。
これもネタバレになりますが、本書で紹介している頭の回転を速くする方法は、大きく2つです。
- 速読
- 速聴
速読は以下の3つのステップを、速聴は以下の4つのステップを実践することで簡単に効果を実感することができます。
それぞれのステップでの詳細な説明は省略しますが、10分実践してみるだけで、すぐに頭の回転が速くなっていることを実感することができます。
CHAPTER.3 『覚えたことを忘れない、ニーモニック・エレメント記憶術』
記憶要素。人が記憶するための重要な要素
私は、『勉強は才能ではなく、テクニックである』をモットーとしていますが、記憶力も同様です。
記憶力は才能ではなく、テクニックです。
ゴルフは力任せにスイングしてもボールが真っすぐ跳んでいかないですよね。
でも、足のスタンスを正し、体の重心、テイクバックの姿勢、クラブの軌道を意識することで、強い力を加えなくても面白いようにボールが跳ぶようになります。
記憶術も同じです。
力技でたくさん時間をかけて覚えることができなくても、ニーモニック・エレメントを意識して正しい方法で勉強すると、面白いように記憶に残るようになります。
さて、これもネタバレですが、本書で紹介している最重要のニーモニック・エレメントは以下の3つです。
私達は、普通に生活しているだけでも膨大な情報を脳に送っています。
その全てを記憶していたら、記憶量が膨大になりすぎて、日常生活に支障をきたしてしまいます。
そして、覚えておくべきことは、忘れたほうがいいことより遥かに少ないのです。
脳に入ってきた情報の0.1%、あるいはもっと少ないかもしれません。
そのため私達の脳は、1度しかインプットしていない情報は、忘れるようにできています。
同様に、「五感を震わせること」や「感情の振り幅を大きくすること」も記憶するための重要な要素となります。
本書では紹介しきれなかった暗記術を下記に記載しているので、こちらも参考になると思います。
まとめ:勉強の質と人生の質は比例する
いかがでしたでしょうか。
本サイトのサブタイトルにもなっていますが、私は、【勉強の質と人生の質は比例する】と思っています。
冒頭部分で述べたように、AIが普及するこれからの時代、自ら新しい価値を創出できる人出なければ生き残れません。
そのために必要なのが、『超速で学び続けること』です。
本記事で紹介したCHAPTER1~CHAPTER3の内容を実践していただけると、学びのスピードが格段に上がることを実感していただけると思います。
全国の書店にも置いてありますので、見かけたらぜひ手にとってみてください。
※再掲!Amazonのなか見!検索で40P以上無料で読めます
私も運営に携わっています。詳細は以下をご覧ください。
【東大院生おすすめ】効果の高い勉強法10選【場所やアイテムも】
【目標は一部に話す】有言実行と不言実行のメリット両取りがオススメ
【生産性を10倍にする】マルチタスクからシングルタスクへ
【ワーキング・メモリ】集中力を高める方法3選【勉強や仕事に】
【パワーナップ】脳のパフォーマンスを上げる一流の『睡眠法』
【東大生の暗記術】感情を動かし効率よく記憶するテクニック
★はじめに 最強の勉強法で人生をかえたいあなたへ
★PROLOGUE 大人の学びは「ショートカット」してこそうまくいく!
★CHAPTER.1 超ショートカット勉強法①目標設定術
カギは「モチベーション維持」にあり!
★CHAPTER.2 超ショートカット勉強法②速読術&速聴術
この方法で1日10冊読破&集中力アップ!
★CHAPTER.3 超ショートカット勉強法③記憶術
学んだことが「一生モノ」の知識になる
★CHAPTER.4 超ショートカット勉強法④ルール設定
これで「勉強せずにいられない環境」が作れる!
★CHAPTER.5 超ショートカット勉強法⑤本番力
努力が120%結果に結びつく!
>>HOME画面に戻る
>>勉強法の記事一覧へ進む